Follow Your Heart.

恋について…オトコとオンナについて…語りましょう。

あっさりした恋なんて…

f:id:noel9381056317:20161219232146j:image

 

なんのしがらみもなく

生きていけるなら

どんなにいいことか…

Dr.X   が、ヒットするのも

わかる気がする

 

ある、大学病院のDr.

インターンの指導教官するくらいの男性です

いまは、うちの大学病院では、家庭のこと、子どもの行事などに参加を奨励してるのですよ。

 

と、言っても、大学病院は、大変でしょう?

聞いてみた。

 

ところが…

今の若いDr.は、あっさりと受け入れ

定時に帰るわ

休日は、きっちり休むわ

朝も、定時にきっちり出勤だそうだ

割り切っているというか

ドライというか

 

私は、担当の患者さんが気になり

土日も、診察に行くのですが…ぼやくDr.

 

もしかして

しがらみなんて気にしない

若いから…をしなきゃ

なんて、あまり考えないのかもしれない

 

恋愛でも

そうなのかな…

 

あっさり、割りきれたり

冷静になれたり

それは、ある程度オトナになってからの

感覚なんだけどなぁ〜〜

 

 

 

冷静になれなくて

寝ても覚めても

クチャクチャになる恋

いいものなんですがね〜

 

 私は、今でも

 

あっさりした恋なんて…

 

 

いたしません! 

 f:id:noel9381056317:20161219235509j:image

 

 

 

 

 

 

 

気に入ったものをプレゼントするのは…むずかしい

今年は

プレゼントを考えなくていい

ちょっと、ホッとしている

ワタシ(*≧艸≦)

 

相手がどんなものを

好むのか?

そんなこと

なかなかわからないし

プレゼントしたら、相手にも気を使わせるし…めんど〜〜になる

 

昔から、

プレゼントされるのが苦手

別れたら厄介なモノに変身するし

付き合っていて、何にも無いのも

乾いた感じで、虚しくなる

 

昨年のこと

くたびれたバックをいつも持っていたので、誕生日に、バックをプレゼントした

顔見たら、すぐにわかる

気に入らなかったな!

 

多分、袋に入ったまま

部屋の片隅に

置いたままだろうな

 

f:id:noel9381056317:20161211222059j:image

 

 

迷い道

 

ワタシ

運動苦手なのに

なんだか、ずっと走って

まだまだ、走れって

 

立ち止まって歩くと

まじめに走れ❗️

って、言われてるみたい

 

走って

走って

走った先には

何があるのだろう?

 

楽しいことあるから

嬉しいことあるから

走るのょね〜💨

 

行き先は…

閑散とした

荒れ地しかないのなら

 

立ち止まって

行き先を変えるのか

言われるがまま

走り続けるのか

 

少し

考える

時が

ほしい…

 

 

 

f:id:noel9381056317:20161209201313j:image

 

理想のオトコ2…鬼平犯科帳ファイナル

 
 
とうとう
終わりました💦
 
f:id:noel9381056317:20161204110422j:image
 
さみし〜〜〜い
 
時代劇ファンのワタシは…
がっくり…
 
今、時代劇がつくられないそうです
そういえば、
民放では、ほとんどなくなりました
なんだか、同じ人がでてる、クイズ番組ばっかり…だから、民放は、観ない。
 
コストの割には視聴率が取れない
殺陣ができる役者がいない…って。
 
 
 
 
吉右衛門さんの鬼平ファイナル
 
ラスト、扇子片手に、後ろ姿で歩かれます。
「片ばさみ 」 と言う、着流しの帯の結び方
ぴったりのお姿に
涙が出ました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

春、古都へ…

いろんなことが、あった

2016年

 

ココロが

ウキウキすることが

なかったので

来年こそは❗️

と、模索中

 

春にでも

京都に行こうかな

無の空間に

身をおいて

邪念を全て捨ててきたい気分❣️

 

ひとり旅になるか?

二人で行くのか?

 

ちょっと、楽しみ

 

 

 

f:id:noel9381056317:20161203190255j:image

 

出会いは

縁ですから

時の流れに任せて

 

きっと、

いいことあるわー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなことは、突然やってくる

 

こんな日は

 

突然、やってくる❗️

 

 

 

 

 

洗濯機が

洗濯機が…

こわれました〜💦

 

 いつも通り

洗濯物いれて

蓋をしめたら

変な音

バキバキ

 

蓋が、閉まらなくなって

あああ〜〜

変な、異常音やだな

 

家電は、7〜8年

とはいえ

突然くるのです

 

いろいろ調べて

タテ型にするか?

ドラム型にするか?

乾燥機能付きにするか?

いらないか?

 

値段も

ピンキリ

悩みましたー

 

 

 

 

いつもあるものが

突然、なくなると

心細くなり

困ることがたくさんでてくるのね

 

いつもあることに

いつもそばにいることに

感謝しなきゃね

 

 

f:id:noel9381056317:20161201190904j:image